現在、産業歯科保健に関し、唯一法的な基盤をもったものは、労働安全衛生法に
定められている、酸を中心とした化学物質を取り扱う者に対して行う歯科医師による健康診断だけです。しかし、この唯一の健康診断も、実施率が明らかではなく、ある地域からの調査では、その実施率は非常に低いとの報告もあります。
一方、一昨年の産業歯科保健フォーラムでご講演いただいた深代先生から、中小規模の事業場の就労者にとって、職業性の歯の酸蝕症はまだ過去の疾患ではないというご報告もありました。
そこで今回は、歯の酸蝕症に精通された矢崎武先生、環境という側面からのアプ
ローチに詳しい岡村勝郎先生、そして実際に企業の中で健康診断を立ち上げた事例について松木、村松両先生から、多角的に歯の酸蝕症のご講演をいただき、今一度、研鑽を積みたいと思っております。
また私たち産業歯科保健に携わる関係者にとって、歯の酸蝕症のみならず、職業性
歯科疾患を広く診ていく目を養う必要もあり、その礎となる研修会になればと期待しております。
皆様、どうぞふるってご参加ください。
■ 日時:平成22年2月20日(土曜) 午後1時00分〜5時00分
■ 会場:東京医科歯科大学 歯学部1号館9階 特別講堂
http://www.tmd.ac.jp/denthospital/map/index.html
■ テーマ :職業性歯の酸蝕症
■ 内容
座長:尾崎哲則(日本大学)、森智恵子(日立製作所)
1、産業歯科医の要件 −酸蝕症のことなど−
矢崎 武 (西部労働衛生コンサルタント事務所)
2、酸取り扱い業務における作業環境改善
岡村勝郎 (岡村労働衛生コンサルタント事務所)
3、歯科特殊健康診断の立ち上げから実施まで
松木一美 (日本歯科衛生士会)
4、相談を受けた事例から再考する「歯科医師による健康診断」
村松 淳 (村松労働衛生コンサルタント事務所・東京歯科大学水道橋病院)
■ 事前の申し込みは、不要です。
■ 会費 : 1000円
■ 日本歯科医師会 生涯研修制度 認定研修 (産業保健)
■ 日本歯科衛生士 認定研修
■ 問い合わせ先:関東産業歯科保健部会事務局
東京医科歯科大学大学院健康推進歯学分野内
〒113-8549 東京都文京区湯島1-5-45
FAX: 03-5803-0194
E-mail: occupoh-admin@umin.ac.jp |